FXトレード記録

ファイナンシャルプランナーがFXトレードを始めました。

ファイナンシャルプランナーであり、行政書士でもある私が、このたび初めてFXトレードを始めました。

株式投資に関してはかなり前から行なっており、20年以上の投資歴がありますが、FXはまったくの初めて。

今はまだ勉強中の身ではありますが、まずはデモ口座にてスタート。デモ口座とはいえ、裁量でトレードするのはなかなかドキドキものです。

で、思ったことは・・・。

FXトレードを初めて思ったこと。

裁量でトレードする場合、時間に余裕がないと無理、ということです。

兼業トレーダー(私)の場合、ずっとチャートに見ることができるわけではありません。もちろん専業トレーダーさんもずっとチャートとにらめっこしているわけではないでしょうけど。

で、時間のない時にエントリーしても「大事な時に決済ができない!」

・・・というのはあまりにも痛い、ですよね。

 

やはりちゃんとトレードのいろはを知るためには、デモでもいいから実際に自分の目と手でやってみることが大切なのではないかと感じました。

そのために私が選んだFXの会社は・・・

私が海外のFX会社を選んだ理由

それは海外の会社「XM-Trading(エックスエム トレーディング」という会社です。

なぜ海外の会社を選んだのか?

それは簡単、「追証(おいしょう)」がないからです。

 

よく「FXで莫大な借金ができて自己破産した」という話を聞いたことありませんか?

それはおそらく「追証(おいしょう)」のせいではないかと思うのです。

(「追証」が何か?についてはググってみてください)

XMなどの海外FX会社の場合、「追証」がないんですよね。「ゼロカットシステム」というらしいのですが、残高以上にマイナスにはならないという、日本のFX会社にはないシステムがあるそうで。

兼業トレーダーは、エントリーと決済をどうやって?

では忙しい人はどうやってFXで稼ぐのか?

ずっとチャートにへばりつくことはできない(そんな時間がない!)。

(「へばりつく」ってどこの言葉?)

 

で、今試験的に導入したのが「自動売買システム」。いわゆる「EA」というやつです。数日間試してみて、正直な感想・・・

 

これはすごい!!!

 

いったん設定してしまえば、自動でエントリーから決済までやってくれて、朝、目を覚ましたらすでに利確されてる!(日によっては利確されずに含み損が・・・)

でも、その含み損、仕事をして夕方気付いた時には利確されててちゃんとプラスになってました。

今のところ、損切りはされていないのでかなり優秀なEAだと思います(少なくとも私よりははるかに優秀)。

まとめ

というわけで、このブログでは定期的にFXトレード記録を書いていきたいと思います。お気に入り登録などで応援、お願いします!

 

 

 

 

 

-FXトレード記録